初ライブが卒業ライブだとそりゃこうなるゼ。

久しぶりに音楽ライブというものに行った。 仕事以外でライブハウスに入るのは何年ぶりだろうか。 何なら人生の中でお客さんとして音楽ライブを観に行ったのが5回しかない。 そしてその内 3回は失敗している のだ。 ここで言う…

仕込み日記。

お久しぶりの日記的な何か。 たまには現場のお話でも。 今回はとある照明の専門学校生の方たちとのお仕事。 ホールを借りきって演劇に明かりを当てる実習公演というやつです。 あくまで照明さん(卵さん)たちの実践の場なので…

無頼茫々を回顧茫々。

久方ぶりのブログ。 先日終わった公演のお話を少々。 流れで書いていくので諸々温かい目で読んでくれると幸いです。 公演のお話と依頼 「来年、自分主催で公演をやろうと思ってるので、、、」 主宰の多悶さんからお話を聞いた…

ありきたりな書き留め。

人は何かを失ってから大切さに気付くなんて聞き飽きたセリフ。 失ったことを自身がきちんと自覚して 「ああ ちゃんと失ったんだな」 と落とし込めて初めて気付くのだ。 その大切さとやらが如何程のものだったかに。 結局のと…

包括契約していてもカラオケボックス配信はNGかもよ。

先日知り合いから質問があったのでそれについてちょこっとツイートした。 演劇も配信が多くなって「著作権」について尋ねられることがちょくちょくあります。 自身も含め、思いの外 勘違いしていることもあるので発信する・配信…

出演舞台をザックリと振り返る。

本番が終わってすぐに本番やら何やら。 ゆっくり振り返ることも出来ないぞ。 どうもユヅキです。 そんなわけで久しぶりの出演舞台が終わりました。 無事に、、、とは付けられない程度には色々とありましたよ。 ええ。色々と。…